熱電併給型バイオマス発電
発電の際に発生する排熱も利用し、電力とともに供給するバイオマス発電。とくに、木質バイオマス燃料を使用する場合、発電のみだとエネルギー変換効率が25%程度で、石炭火力発電所の40%程度と比べ低い。熱も利用することで、75%程度までエネルギー変換効率が向上する。木質バイオマスの活用が進んでいる欧州では、地域熱供給に木質バイオマスが多用されていることからも、電力だけでなく熱利用も進める必要がある。
掲載 Housing Tribune vol.433(2012.6.22)
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
一般社団法人工務店フォーラム 災害に強い家づくりセミナー 第3回「いつまでもケガをしづらい家づくり」
2025.06.18
-
【住宅業界関係者向け】フォーリンラブ・ハジメの釣り教室
2025.06.09
-
アキレス・シネジック 熱中症・水害・台風から身を守る防災術
2025.06.09