【2022年の“注目”住宅マーケット:ZEH】分譲、共同住宅へも広がりが

課題解決が進み市場が拡大 戸建分譲、共同住宅の市場も動き出す

給湯器供給遅延で、官民を挙げた対応が加速

五輪選手村の1400台を無償譲渡も

住宅資材の価格高騰、不足が深刻化

ユニットバスルームで最大4割増

住団連、住宅取得支援策を解説したリーフレットを公開

こどもみらい住宅取得支援事業、ローン減税などを紹介

2021年、市場から注目を集めた建材・設備商品30選

アワード受賞、コロナ対策、性能向上、耐久性向上…

BIMパーツ作成へ 窓から検討開始

Housing Tribune Weekly vol.564

住宅ローン減税が延長へ

控除期間13年、省エネ住宅への優遇を拡充

ハウジング・トリビューンVol.633(2022年1号)

2022年の“注目”住宅マーケット

〈住宅言論広場Agora〉太陽光発電の設置率6割に向けて

東北芸術工科大学 教授・みかんぐみ 共同代表 竹内昌義 氏/京都大学大学院 経済学研究科 教授 諸富徹 氏