カナダ林産業審議会(COFI)、中高層木造市場調査を実施
「今後5年で3割成長」の声 共同住宅建設の強い需要も
2×4工法オープン化50周年を記念して、日本向けメディア説明会を開催した。
中高層木造建築市場の可能性や、中高層木造建築を建てやすくするための技術開発の動向などを報告した。
2024年7月に2×4工法がオープン化から50周年を迎え、カナダ林産業審議会(COFI)の日本事務所も開設から50周年を迎える。この節目の年に、カナダ林産品の普及活動を行うカナダウッドジャパンと共同で、日本メディア向け説明会を開催した。

COFIのショーン・ローラー日本代表は、2×4工法オープン化からの50年を振り返り、2×4工法普及の実績について報告した。50年で2×4住宅の着工件数は330万件超にのぼる。COFIでは、53の木質構造に関する国土交通大臣認定を取得、そのほとんどが日本ツーバイフォー建築協会と共に取得したもので、2×4工法による耐火建築は4100件を超え、4階~6階建ての建築物は150件を超えている。
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
日本住環境・パラマウント硝子工業・アキレス 断熱等級7を座学・施工で学べる勉強会を開催
2025.04.03
-
アキレス・パラマウント硝子工業 断熱等級7の家の秋冬の住み心地の報告会をウェビナーで開催
2025.04.01
-
アンドパッド 建設業の第一線で活躍する女性たちによる特別座談会を開催
2025.03.25