2024年を彩ったアワード受賞 建材・設備

 

2024年もグッドデザイン賞やキッズデザイン賞、ウッドデザイン賞など様々なアワードが開催され、住宅に関わる建材や設備も数多く受賞した。
この特集では、今年、アワードを受賞した建材・設備商品の中からピックアップして紹介していく。

マットな質感にこだわったシーリング材

抗菌・防カビ変成シリコーン マットタイプ

マットな質感にこだわったシーリング材。グッドデザイン賞を受賞した中から選ばれる「グッドデザイン・ベスト100」に選出。骨材を加えることで、シーリング材特有の艶を抑え、モルタル目地のようにマットで重厚感ある納まりを実現できるのが特長。壁面全体の統一感を高めることができること、施工性が損なわれていないことなどが評価された。

価格:2,800円(20本/梱包の1本当たりの価格)

アイカ工
電話番号:0120-525-100(アイカ問合せセンター)

通気とプライベートを両立する室内ドア

corent【コレント】

全館空調を採用する住宅向け室内ドア。通気スリット部分に棒状の目地部材を配置し建具内部に組み込むことで、居室間の目線を遮りながら空気を通すことができる。棒状部材をアクリルに変更することで光を通し明かり窓の代用とするなど、部屋の用途に合わせた対応も可能。

価格:問い合わせ

アルボレック
電話番号:088-662-5550

穏やかな空気環境に近づける換気空調システム

ユニエア(UNIAIR)

設置物件での実証実験を重ね、居室間の温度差を極力抑え、エネルギー効率が高い運転方法などの設計を確立した換気空調システム。子育て時の環境向上はもちろん、だれもがどこでも心地よく過ごしやすい家を目指し、商品開発を行った。

価格:問い合わせ

カネカソーラーサーキットのお
電話番号:03-5574-8139

浴室をランドリールームに変える物干しバー

乾動!優レールハンガー

天井に取り付けたレールに沿ってローラーでスライドさせられる浴室用物干しバー。2本のバーの位置を自由に調節することができるため、衣類の接触部分を減らし、速乾性を向上。花粉やPM2.5、防犯対策などを理由に需要の高まる部屋干し対策に貢献する。

クリナッ
電話番号:0120-126-174

体を心地よくもみほぐすジェットバスシステム

ぐるもみジェット

浴槽の背面に2つ、さらに腰の横に左右1つずつ噴出口を搭載した4穴のジェットバス。身体を温めながらジェット水流でお腹周りに適度な刺激を与えることで、温浴効果が高まり基礎代謝の向上に繋がる。入浴時間を利用して習慣的な健康増進をサポートする。

価格:54万円(ジェットバスユニット単体の金額[1坪サイズの場合])

クリナップ
電話番号:0120-126-174

自然な風合いや色バラつきを持つ窯業系サイディング

FLAT DESIGN PANEL グラフィル

サイディングの施工性の良さを生かし、簡単に自然な色のバラつきを表現する窯業系サイディング。複数の意匠を1品番として生産し、ランダムにミックス梱包することで施工順を検討せずとも、心地よいゆらぎのある壁面デザインを実現する。

価格:1万1,220 円/枚(税抜)

ケイミュ
電話番号:0570-005-611

職人不足などの社会問題の解決に貢献するEPSボード

KMEW通気パネル

住宅の外壁としてスレートを下見板張りで施工する際に必要となる木質系下地(合板+胴縁)の代わりとなるEPS製軽量パネル。パネル一枚で下地を構成しながら通気が取れるため、従来工法に比べ部材点数が削減でき、省施工、材工価格低減、建物の軽量化を実現する。

価格:1,270 円/枚(税抜)

ケイミュ
電話番号:0570-005-611

カーポート型太陽光パネル架台

エネジアース

これまでのカーポートの技術力を生かして開発した高品質・高強度なアルミ構造のカーポート型太陽光パネル架台。両面タイプの太陽光パネルを屋根材として組み込める一体型構造のスリムな屋根デザインを実現。効率の良い発電とカーポート本来の利便性を両立した。

価格:問い合わせ

三協立
電話番号:0766-20-2264

上質な質感とカラーにこだわった環境に優しい壁紙

バイオクロス

細部までこだわったテクスチャーとカラーリングが特長の壁紙。トレンドのジャパンディやラスティックモダンなどのスタイルにも合わせやすい。植物由来の可塑剤と非フッ素撥水剤を使用し、環境負荷の低減に貢献する。

価格:1,000円/m、1,090円/㎡(税別)

サンゲ
ナビダイヤル:0570-003-310

ソフトな動きで、折戸がゆっくり閉まる建具金物

折戸用ソフトクローズヒンジ HG-JC70

室内折戸用のセンターヒンジ。ヒンジ本体に引き込み機能とダンパー機能を集約し、折れ戸をゆっくりと確実に閉める。ゆっくり閉まるため指はさみしづらく、子どもが使う場合でも安全・安心だ。2024年度「グッドデザイン・ベスト100」に選出された。

価格:2,950円/ヶ(税抜)

スガツネ工
電話番号:03-3864-1122

業界最高クラスの壁倍率28.6倍を有する⾼耐⼒壁柱

壁無双450

柱と耐⼒壁を⼀体化させた450㎜の⾼耐⼒壁柱。壁倍率最大28.6倍の性能を有し、2.5倍の耐力壁3.4m分をわずか450㎜幅一枚で置き換えできるため、住宅・非住宅を問わず、設計自由度の向上に貢献し、大開口・大空間の演出が可能となる。

価格:問い合わせ

スクリムテックジャパン
電話番号:092-919-8006

細やかな光のコントロールが可能な天然木ブラインド

木製ブラインド「フォレティアエグゼ/フォレティア」

細やかな光のコントロールが可能な木製ブラインドに、国産のヒノキとスギを使用したスラット、自然塗料を施したスラットなどを拡充した。「フォレティアエグゼ」は、コード穴がない一枚板のスラットで遮蔽性やメンテナンス性に優れている。

価格:フォレティアエグゼ FT-6202 ヒノキ(無塗装品) 21万2,100円(幅180㎝×高さ180㎝の場合)※表示価格に物流諸経費等は含まない。

立川ブラインド工
電話番号:0120-937-958

地震による建物の揺れとゆがみを測定できるモニタリングシステム

家コネクト

IoT 技術を駆使して地震による建物の揺れとゆがみを速やかに測定できる先端のモニタリングシステム。最大地震発生後に建物が安全かどうかを把握でき、利用者に安心感を与える。平時には建築会社と施主を繋ぐ、コミュニケーションツールとしても機能する。

価格:問い合わせ

タナ
電話番号:029-862-1223

世界初、廃石膏ボードを100%再生利用した石膏ボード

チヨダサーキュラーせっこうボード

耐火・遮音性能はそのままに建築現場から回収した廃石膏ボードを改質した原料石膏のみを利用したリサイクル石膏ボード。製造時の熱源に解体材などの木質系バイオマス燃料を、製造時の電力には再生可能エネルギー由来の電力を活用しており、製造時の脱炭素化を実現。

設計価格:1,800円(910㎜×1820㎜×12.5㎜ 1枚)

チヨダウー
電話番号:03-6635-1652

トイレ洗浄用雨水タンク

PURE EDEN(ピュアエデン)

雨水をトイレ洗浄水として利用できる壁掛け型の雨水タンク。ベランダに壁掛けすることで高低差を作り災害の停電時でも水を送ることができる。100ℓ貯めることができ、タンク内で水循環を行うことにより、水質を維持しながら約20回分のトイレ洗浄を行える。薄型でコンパクトなデザインも特長。

価格:問い合わせ

デンカアステッ
電話番号:03-5473-7770

太陽光発電に必須となる入線部材

入線ユニットシリーズ

棟部から小屋裏に入線することのできる入線部材。壁側にケーブルが出てこず、美観を損なう事なく太陽光発電が設置できる。片流れ、切妻や寄棟の金属屋根、スレート瓦、シングル材に対応した棟換気に適合し、多種多様な屋根で活躍できる。

価格:問い合わせ

トーコ
電話番号:03-3506-0682(東京支店)

最適な音が楽しめる浴室音響システム

サウンドシャワー

独自のスピーカー構造を採用し、音が反響しやすい浴室でも最適な音が楽しめる浴室音響システム。心やすらぐ“プリセット音源”も搭載し、浴室を心身ともにリラックスできる特別な空間へと変化させる。導入のしやすさ、入浴体験の価値が高められることが評価。

価格:ホワイト1個、トクラスバスルームAXIYの場合で標準装備、トクラスバスルームevery・VITARの場合でプラス5万円(税抜)

トクラ
電話番号:053-485-1561

宅配物の複数受け取りが可能な戸建住宅向け宅配ボックス

Nasta Box +Post

荷物を複数個受け取れるポスト一体型宅配ボックス。「複数投函口」により厚さ7㎝以内の小型荷物を複数個受け取ることが可能。独自開発の「盗難配慮機構」と1個目の荷物が投函された際に自動でロックがかかる「自動ロック機構」により、安心な受取を実現。

価格:7万2,000円~(税別)

ナス
電話番号:03-3660-1815

端材の木材チップを利用した窯業外壁材

オフセットサイディング

間伐材や国産木材など柱から切り出す際に生じた端材を木材チップに加工し、セメントと混ぜ合わせた外壁材。木材が取り込んだ炭素を長期間固定化できること、木材の有効利用、森林サイクルの促進や持続可能な森林経営にも貢献することなど時代の要請に応じた脱炭素製品として環境性能とデザイン性を両立したことが高く評価された。

価格:問い合わせ

チハ
電話番号:052-220-5112

木材の有効活用に貢献する木質パネル

DLT

接着剤は使わずに木材に深孔をあけて木ダボを通すという簡易な方法で製造できる木質パネル。坂茂建築設計、長谷川萬治商店などが共同で取り組んだ建築プロジェクト「DLT恒久仮設木造住宅」が、ウッドデザイン賞2024の国土交通大臣賞を受賞した。

価格:問い合わせ

長谷川萬治商店
電話番号:03-5245-1151

古くなった桃の木を利活用した住宅用ドアレバー

桃の木ドアレバー

植え替え時期を迎え伐採した古い桃の木を回収し、住宅用木製レバーハンドルを開発した。不要となった木をアップサイクルして農家の伐採木処理の課題を解決し、地域経済の活性化と環境保全に寄与する。
色違いや節などもそのままにし、温かい肌触りを感じられる。

価格:1万5,000円(税込)

ムラコシ精
電話番号:042-384-0330

邸宅窓の新たなスタンダードとなるパノラマウインドウ

NODEA WINDOW G

開口部のハイエンドブランドNODEAで展開する、邸宅窓の新たなスタンダードとして開発したパノラマウインドウ。これからの住宅に必須な断熱性能と美しさを両立。水平方向へFIX窓を連窓可能なうえ、高さは最大3.5mまで対応が可能で、美しいパノラマビューを実現する。

価格:オープンプライス (片引き W2800×H2700(網戸、施工費込み))

LIXIL

コレクション最高峰に位置付ける「世界初」の窓

NODEA SEAMLESS

開口部のハイエンドブランドNODEAのコレクション最高峰に位置付ける「SEAMLESS」。2024年度グッドデザイン・ベスト100を受賞。特殊なトリプルガラスと、独自の新技術「FORCE CARBON」を用いたフレームにより、高い断熱性能(1.5W/㎡・K以下)とフラットな面一構造を実現。極限まで無駄を削ぎ落とし洗練を極めた。

価格:オープンプライス (サイズ:W4000㎜×H3000㎜ 本体価格 消費税・取付費・運搬費は別途)

LIXIL

意匠性と断熱性を兼ね備えた木製窓

トリプルガラス木製窓「APW 651」大開口スライディング

国産木材を活用し、上質な意匠性と高い断熱性能を兼ね備えた木製窓。室内側を国産桧の集成材、室外側をアルミで被覆したアルミクラッド構造とし、片引き窓で熱貫流率0.99W/(㎡・k)を実現。トップクラスの断熱性能を持つ。

参考価格:片引き窓(偏芯タイプ)幅2,600㎜×高さ2,430㎜ 155万800円(税抜、枠ノックダウン・外観アルミ色の場合)

YKK AP
電話番号:0120-72-4134