窓の高性能化が加速

エクセルシャノンがU値0.52(たてすべり出し窓)という国内最高クラスの断熱性能を持つ樹脂窓「シャノンウインドウSPG」を6月に発売する。JIS規格H8等級の約半分という高い性能である。パナソニックの真空断熱ガラス「グラベニール」を用いた「真空トリプルガラス」で実現したもので、高性能な樹脂窓一筋の同社が打ち出したフラッグシップ製品だ。
同社は「パナソニックとの協業」を強調する。そもそも「SPG」という名称は、シャノン・パナソニック・グラベニールの略であり、そのスタンスを現している。共同開発だけでなく、販売ではパナソニックリビングでも取り扱う。窓市場のなかでエクセルシャノン+パナソニックという存在感が高まりそうだ。
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
一般社団法人工務店フォーラム 災害に強い家づくりセミナー 第3回「いつまでもケガをしづらい家づくり」
2025.06.18
-
【住宅業界関係者向け】フォーリンラブ・ハジメの釣り教室
2025.06.09
-
アキレス・シネジック 熱中症・水害・台風から身を守る防災術
2025.06.09