目次
HTʼS EYES
災害は生じるもの
コロナ禍で再認識される"緑"の価値
気候変動×防災に舵を切る
自然を活用し災害をいなす時代へ
TOPICS&NEWS
国交省 新型コロナに対応したまちづくりで方向性
重説時の水害リスクの説明義務化始まる
相次ぐテレワーク対応の賃貸住宅
ワーケーションの取り組みが加速
マンション管理計画認定の基準素案を公表
住友林業 CLTで災害時移動式応急仮設住宅開発へ
INTERVIEW
スウェーデンハウス 村井秀壽 社長
ブレない経営で顧客を開拓
スマカチ通信⑦ どう使う気象データ
座談会
在来木造の工業化、そのコストメリットを徹底検証
積水ハウス ライフスタイル型モデル7棟をオープン
大和ハウス工業 65発の花火に込めた団地"再耕"の思い
PICK UP
Standard 3棟の木造住宅を1日で同時上棟
魅せる、映える外壁材
本物の質感を追求 素材回帰の動きも
連載
新・住まい学【前編】 読書と住まい fuzkue 店主 阿久津隆 氏
金丸レポート【田舎再生の現場から】 case.9 静岡県熱海市①
食環境ジャーナリスト 金丸弘美 氏
CLOSE UP
三菱地所ホーム 新構法採用の戸建ブランド「ROBRA」を設立
パナソニック ライフソリューションズ社 新商品投入でエコキュートの販売を強化
(一社)日本木造住宅産業協会 資産価値向上に協会あげて取り組み
FLASH
大和ハウス工業 3階建て戸建住宅で新商品を投入
ポラスグループ・中央住宅 "快眠住宅"の提案を強化、シリーズ化へ
トヨタホーム HV車から住宅への直接給電システム
アキュラホーム 地球の森守りプロジェクト始動
パナソニック ライフソリューションズ社 災害対策の啓発を強化
ZMP 自動走行一人乗りロボの定額シェアを開始
ダンドリワークス、ユアサクオビス マンション工事の予約管理システムを提供
(一財)住まいづくりナビセンター 地方建築住宅センターなどとの連携を強化
(一社)防災事業経済協議会 防災対策を収益化し社会のレジリエンス力向上へ