テレワーク対応の空間提案住宅メーカーで相次ぐ
防音に配慮、家事動線に工夫も
新型コロナウイルス感染拡大による外出自粛から急速に進んだテレワークに対応した居住空間を提案する住宅メーカーが相次いでいる。
パナソニック ホームズは6月中旬から、快適に仕事ができるワークスペースなどを組み込んだ、空間提案商品「おうち時間を楽しもう!」を戸建住宅の全商品で展開を始めた。主な空間提案としては、パソコンやちょっとした作業は、キッチン横や階段下など、オープンなスペースにワークコーナーを設置。小さな子どもがいる家庭では、子どもの動きを把握しやすく、わざわざ立ち上がって様子を見に行く手間がかからないよう工夫した。テレワークの場合、会社の仕事と家事の両立が可能となるため、家事動線にも気を配っている。ワークスペースからキッチンや洗濯スペースに素早くアクセスでき、無駄のない動線計画で、仕事と家事の両立をサポートする提案を行っている。
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
ダイテック 中小工務店の働き方改革をウェビナーで紹介
2025.09.12
-
ジャパンホームシールド 中古住宅市場参入に関するオンラインセミナーを開催
2025.09.03
-
CLUE 屋根工事業者向けドローン活用セミナーを開催
2025.08.28