2020.7.21
iYellグループ 窪田光洋 代表取締役社長兼CEO
コロナ禍の今こそ住宅ローン選びの最適化を推進したい
デジタルテクノロジーを活用し、ユーザーごとに最適な住宅ローンの提案を行う住宅ローンテック企業のiYellグループ――。メガバンク、都市銀行、地方銀行、信用金庫、労働金庫など、多くの銀行と次々と提携を拡大させている。勢いを増すiYellグループの今後の展望などについて、窪田光洋 代表取締役社長兼CEOに聞いた。
──iYell グループの提供している「住宅ローンプラットフォーム」サービスについて教えてください。
住宅ローンプラットフォームは、消費者と金融機関、または住宅事業者と金融機関の間に入り、住宅ローン業務を最適化するサービスです。
消費者はどの金融機関の住宅ローンが自分に最適か判断するのは難しいですし、労力を必要とします。このため、最適な住宅ローン選びを住宅購入先の事業者に依頼することもありますが、今度はその住宅事業者の負担が増えます。
全文を読むにはログインまたは無料会員登録が必要です
ご登録により記事全文が閲覧可能になるほか、今後は会員様向けサービスなどもご用意していく予定です。是非この機会にご登録をお願いいたします。
よくあるご質問(FAQ)・
Housing Tribune Online無料会員について
Housing Tribune最新刊
ハウジング・トリビューンVol.613(2021年2号)
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
国土交通省、サービス付き高齢者向け住宅整備事業、セーフティネット住宅改修事業及び住まい環境整備モデル事業の説明会を開催
2021.01.25
-
国土交通省、マンション管理の新制度の施行に関する検討会(第4回)をWeb会議で開催
2021.01.25
-
ソーラーフロンティア、群馬銀行とビジネスマッチング契約を締結
2021.01.22
-
「“共働き夫婦 在宅勤務経験者”の住まいと暮らしの意識・実態」調査結果/旭化成建材
2021.01.22
-
一般社団法人 日本ガーデンセラピー協会 、ビジネス専門セミナー「withコロナ時代に向けたガーデンセラピーの活用」を開催
2021.01.20