オンラインでの住宅販売は VRなどプレゼンツールが重要 展示場は質感を確認するリアルな場として活用
ジブンハウス 内堀雄平 社長
新型コロナウイルス感染拡大による外出自粛の中で、現在注目されているのがオンラインを使った住宅販売。「家はスマホで買う時代」をコンセプトに事業展開するジブンハウスの内堀雄平社長に、オンラインでの注意点などを聞いた。

──コロナ禍で住宅展示場が休業し、オンラインでの住宅販売に関心が集まっていますが。
当社ウェブサイトへのアクセス件数は、コロナ禍で増えています。今年4月10〜16日までのアクセス件数は前年の同じ時期と比べて1.5倍になり、5月中旬となる今でも増え続けています。同時に問い合わせも増えており、商品についての問い合わせが目立ちます。もともと、当社は、高精細なVRや見積もりシミュレーションなどを使いながら、ウェブサイトで住宅を販売してきました。スマートフォンを中心に情報収集する若い共働き世帯が増える中、時間や場所を気にせずに、家の検討をしたいという人が増えています。
当社は「家はスマホで買う時代」を、これからの家づくりのコンセプトに、ビルダーや工務店、建設会社、不動産会社と住宅販売のネットワークを全国に展開しています。
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
一般社団法人工務店フォーラム 災害に強い家づくりセミナー 第3回「いつまでもケガをしづらい家づくり」
2025.06.18
-
【住宅業界関係者向け】フォーリンラブ・ハジメの釣り教室
2025.06.09
-
アキレス・シネジック 熱中症・水害・台風から身を守る防災術
2025.06.09