これまでの住宅会社・デベロッパーでは 出来なかったまちづくりを目指す
プライム ライフ テクノロジーズ社 北野亮 社長
パナソニック ホームズ、トヨタホーム、ミサワホームの住宅3社を束ねる、プライム ライフ テクノロジーズ社(PLT)が1月に船出した。初代社長としてかじ取りを任された北野亮社長は「グループ3社で、年間1万6000棟の新築住宅があるが、その数を追い求めるだけのことはしない」とズバリ。今後の展望などを聞いた。

──PLTの戦略は
PLTは、中長期にシュリンクするであろう戸建て請負の割合が6割ぐらいあり、2030年に向けて事業のポートフォリオを大きく変えていく必要があります。まずは新築請負に加えてストックにも事業の軸足を置きます。また、松村組とパナソニック建設エンジニアリングで建設の機能も持っているので、これからも底堅い需要が見込まれる非住宅分野にも重点を置きます。新会社を発足した大きな目的は、まちづくりをどうしていくかです。最終的には既存のデベロッパーや住宅メーカーではできない、まちづくりに事業領域をシフトし、その延長線上で海外をとらえていきます。
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
アキレス・パラマウント硝子工業 断熱等級7の家の秋冬の住み心地の報告会をウェビナーで開催
2025.04.01
-
アンドパッド 建設業の第一線で活躍する女性たちによる特別座談会を開催
2025.03.25
-
硝子繊維協会 特別セミナーで最新の省エネ住宅トレンドを紹介
2025.03.05