身体能力が低下しても畳の上では自分でコントロールして生活しやすく
実践女子大学 生活科学部 生活環境学科 教授 橘弘志 氏
床座と住まい【後編】
──前回、畳や和室には、高齢者の記憶を呼び覚まし、自分がそこで生活しているという感覚を取り戻させる力があるのかもしれないとお聞きしましたが、多くの老人ホームなどの高齢者施設では、和室ではなく、洋室が中心です。
高齢者施設で畳や和室が導入されない理由の一つは、手入れの面倒さが挙げられるでしょう。フロアやタイルの方がメンテナンスは断然楽です。汚れもさっと拭き取ることが可能であり、臭いなども残りません。
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
マーベックス・アキレス “断熱等級6”の時代の真の差別化ポイントを解説
2024.11.21
-
YKK AP・パラマウント硝子工業・日本住環境・アキレス 断熱気密の施工をプロが解説
2024.11.21
-
JCA・デコス エバーフィールド・久原氏が石川の木造応急仮設住宅について講演
2024.11.12