防災住宅のアプローチ
パナソニック ホームズが「防災持続力を備える家」、トヨタホームが「災害にいちばん強い家を。」の発売を相次いで発表した。
住宅は“命を守る器”だと言われてきた。耐震性を高め、大地震時でも倒壊しない堅牢さが重視された。今、取り組まれているのは、さらにその先にある被災後も住み続けられる住宅だ。
断水時でも貯水タンクにより飲料水を確保し、停電時でも創蓄連携システムにより電力を賄う。生活を維持するインフラを保ってこそ、被災後も安心して住み続けることができる。
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
インテグラル 「中大規模木造建築物の構造デザインセミナー」を開催
2025.08.14
-
木耐協、「気候変動による水害&お金と家と相続のこと」オンラインセミナーを開催
2025.08.08
-
CLUE ドローンを活用した点検DXの成功事例セミナーを開催
2025.08.05