IT化で生産性向上と働き方改革 海外、シニアで新市場開拓
旭化成ホームズ 代表取締役社長 川畑文俊
旭化成ホームズの川畑文俊社長は2025年度の売上高1兆円の実現に向け方針を語った。新組織を設立し、IT化により生産性向上と働き方改革を強力に推進。海外とシニア住宅の新規事業にさらに注力し、新たな市場の開拓に本腰を入れる。

業務改革・IT戦略本部を新設
社内業務の効率化にメス
旭化成ホームズグループでは、2025年度に売上高1兆円という目標を掲げていますが、その実現に向け新たな施策を実施していきます。
そのひとつが、IT化による業務改革と働き方改革です。来年度、4月1日に情報システム部を廃上し、「業務改革・IT戦略本部」を新設します。IT化で、生産性向上とさらなる働き方改革を推進するとともに、デジタルマーケティングを推進し、顧客とのつながりを強化。さらには、コネクティッドホームへの取り組みなど、様々な研究を加速させ、顧客にとっての新しい価値創造を目指します。
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
日本住環境・パラマウント硝子工業・アキレス 断熱等級7を座学・施工で学べる勉強会を開催
2025.04.03
-
アキレス・パラマウント硝子工業 断熱等級7の家の秋冬の住み心地の報告会をウェビナーで開催
2025.04.01
-
アンドパッド 建設業の第一線で活躍する女性たちによる特別座談会を開催
2025.03.25