ハウジング・トリビューン Vol.564(2018年18号)
住宅業界の再編が加速 グループ内の子会社化・合併が相次ぐ
市場縮小を見据えた勝ち残り戦略
住宅業界において、グループ内での合併・子会社化の動きが目立ってきている。
今年に入り、三井ホームが三井不動産の完全子会社化、ヤマダ・エスバイエルホームとヤマダウッドハウスが合併、ヒノキヤグループは連結子会社5社を合併した。
国内住宅市場が縮小する中で、グループ内での組織再編が続く。
目次
HTʼS EYES
30年間続けてきた情報発信の場
2度あることは
住宅業界の再編が加速
グループ内の子会社化・合併が相次ぐ 市場縮小を見据えた勝ち残り戦略
TOPICS&NEWS
北海道胆振東部地震で地盤調査緊急報告会
国交省、多能工化モデル事業9案件を選定
国交省、終身建物賃貸借事業の要件緩和
日立製作所などが情報銀行の実証実験
ENECHANGE、家庭向けリサイクル蓄電池の実用化へ
スマカチだより スマカチ総研が8月セミナーを開催
連載
住まい百景「自分らしい空間を徐々につくり上げる楽しみ」
新・住まい学 「民藝と住まい」【前編】明治大学理工学部 准教授 鞍田崇 氏
CLOSE UP
クリナップ 販売から35年の「クリンレディ」を一新
第30回 住生活月間に向けて 住宅産業が目指す新たなカタチ
ストック時代に住まいは、新たな制度はどうあるべきか
機能ガラス普及推進協議会 防災安全ガラスが避難所の機能継続に力を発揮
ダイテック 注文・分譲住宅クラウド 安成工務店がクラウド型基幹システムを導入
岡部 進化する木造建築を建てやすく 高性能・高品質な柱脚金物を開発
FLASH
積水ハウス 長期ビジョンで「プラットフォームハウス構想」
パナソニック ホームズ 東京・杉並区で初のIoT賃貸
文化シヤッター 電動窓シャッター用システムの機能拡充
ゼオン化成 リアルな木目を再現した樹脂サイディングを発売
Channeling Date
国土交通省「平成30年都道府県地価調査」
日本財託「築10年未満中古投資用マンションデータ」
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
アキレス・パラマウント硝子工業 断熱等級7の家の秋冬の住み心地の報告会をウェビナーで開催
2025.04.01
-
アンドパッド 建設業の第一線で活躍する女性たちによる特別座談会を開催
2025.03.25
-
硝子繊維協会 特別セミナーで最新の省エネ住宅トレンドを紹介
2025.03.05