コラボLEX 中小のエクステリア関連企業がコラボ
11年目に突入し活動をさらに活発化
中小エクステリア関連企業がコラボレーションした「 コラボLEX 」が結成11年目に突入した。結成当初10社だった会員は現在17社にまで増えている。展示会への出展のほかにも、新たな取り組みや情報などの発信を行い、さらに活動を活発化していきたい考えだ。
コラボLEXは、2006年の10月に異業種・異素材を扱うエクステリア関連の中小企業を中心に結成された。複数の企業がコラボすることによって新たな空間の提案や、エクステリアを通した新しい価値の提供を行っている。会員は現在17社で、来期にはさらに2社増える予定だ。
活動は主に、コラボLEXとしての展示会への出展や、2ヵ月に1回ほど勉強会や会員各社の工場見学を実施。工場見学は互いを知るための良い機会になっており、工場見学を通して新たなコラボのアイディアが生まれることもあるという。2012年10月には、東京銀座岩尾ビルにコラボLEX展示室も設置している。
コラボLEXは、日本最大級のエクステリア専門フェアである「EXE(エクステリアエキシビション)」に毎年出展している。今年は初めてテーマを設けてエクステリアの空間を提案。「ブルックリンスタイル・カフェガーデン」というテーマに基づいて会員企業が商品を持ち寄り、コラボLEXが考えるエクステリアのブルックリンスタイルを表現した。住宅業界で流行しているデザインスタイルに、エクステリアが対応できていない現状があるのではないかという考えから、このテーマでの出展を決めたという。
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
日本住環境・パラマウント硝子工業・アキレス 断熱等級7を座学・施工で学べる勉強会を開催
2025.04.03
-
アキレス・パラマウント硝子工業 断熱等級7の家の秋冬の住み心地の報告会をウェビナーで開催
2025.04.01
-
アンドパッド 建設業の第一線で活躍する女性たちによる特別座談会を開催
2025.03.25