旭・デュポン フラッシュスパン プロダクツ、湿度に応じて透湿性能が変化するシートを一新
夏も冬も躯体内部を常に乾燥状態に
可変透湿・気密シート「デュポンタイベックスマート」の販売を開始した。年間を通じて気密性を確保しながら、壁体内の湿度条件に応じて、透湿性が変化する機能を持たせた。夏も冬も壁体内を乾燥状態に保つことで、住宅の長寿命化に寄与する。夏に高温多湿状態になる関東以西のエリア向けに販売を強化する。
旭・デュポン フラッシュスパン プロダクツは、関東以西の住宅事業者に向け、可変透湿・気密シート、タイベックスマートの販売を開始した。
気密シートは、主に北海道などの寒冷地の木造住宅で普及しており、冬場に壁体内で結露が発生することを防止する目的で採用されている。壁体内の室内側に気密シートを施工することで、冬場に室内で発生した暖かく湿った湿気が壁体内に入り込み結露が生じることを防止する。寒冷地では、常に防湿するポリエチレンフィルムを気密シートとして使用することが一般的だ。
一方で、近年、より高性能な住宅づくりが求められる中で、寒冷地だけでなく、関東以西の温暖地域でも気密シートが用いられるケースが増えてきている。だが、温暖地域の木造住宅では、気密シートを施工することで、高温多湿状態となる夏に、外の暖かく湿った湿気が壁体内に入り込み結露するリスクが高まる。「高温多湿の条件下では透湿させたほうが良いとも考えられている」(同社)という。
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
日本住環境・パラマウント硝子工業・アキレス 断熱等級7を座学・施工で学べる勉強会を開催
2025.04.03
-
アキレス・パラマウント硝子工業 断熱等級7の家の秋冬の住み心地の報告会をウェビナーで開催
2025.04.01
-
アンドパッド 建設業の第一線で活躍する女性たちによる特別座談会を開催
2025.03.25