ハウジング・トリビューン Vol.481(2014年19号)
ハウスメーカーのオーナー向け戦略 顧客とのつながりをストック市場の突破口に
目次
HTʼS EYES
エネファーム、次のステップへ
太陽光発電 10kW以上が危ない
ハウスメーカーのオーナー向け戦略
顧客とのつながりをストック市場の突破口に
TOPICS&NEWS
経済産業省がJISの改正へ 統一の“モノサシ”で素材の壁を超えた性能競争が激化するか
国交省、スマートウェルネス住宅のモデル事業を決定
基準地価、3大都市圏の住宅地で6年ぶりに上昇 下落幅の縮小が続き回復基調が強まる
国交省、技術者制度の見直しへ 小規模な改修工事における技術者設置の必要性も検討
「新築そっくりさん」で新戦略 耐震から省エネへ 新耐震に適合した住宅も対象に
PICK UP
LIXIL 自然の力を上手に活かす“パッシブファースト”な住まいを具体化
新昭和 注文住宅ブランドの仕様を一新 “ライフサイクルコスト”を抑える提案を強化
金属サイディング、妍を競う「新柄の開発合戦」
窯業系大手の参入で競争激化
ポラスグループの地域密着型CS戦略
ストック市場の開拓に向け長期的な顧客満足度の向上に挑戦
料理を、さらに楽しく、簡単に!!
取り換え需要の喚起へ ビルトイン型ガスコンロが創造する新たな価値
INTERVIEW
建築物の省エネ化などにより地域の経済を活性化させていく
長野県環境部環境エネルギー課企画幹 田中信一郎 氏
CLOSE UP
東京建物 介護サービス事業・有料老人ホーム事業に参入 高齢者向け住宅事業をさらに加速
FLASH
積水ハウス 鉄骨住宅「イズ・シリーズ」をリニューアル
積水化学工業 スマートハウスの商品ラインナップを拡充
三井不動産リアルティ 空家・空地の管理サービスを開始 賃貸、売却、駐車場への活用提案も
アイリスオーヤマ 「hue」でLEDの新しい楽しみ方を提案
立川ブラインド工業 ブラインドやロールスクリーンなどの安全対策を強化
関電不動産 分譲マンションのスマート化をさらに深化
Rバンク “絵本”がテーマの女性専用シェアハウスを開発
共立メンテナンス 高齢者向け住宅事業を第3の柱に
(一社)日本住宅リフォーム産業協会 リフォーム品質向上に向け、研修事業を強化
(一社)英国王立園芸協会日本支部(RHSJ)良質な園芸関連商品の提供を促進
連載
ハウジング・ラボ オオニシ「グラベルウッドパイル工法」
Channeling Data
厚生労働省 「平成24年高齢期における社会保障に関する意識調査」
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
日本住環境・パラマウント硝子工業・アキレス 断熱等級7を座学・施工で学べる勉強会を開催
2025.04.03
-
アキレス・パラマウント硝子工業 断熱等級7の家の秋冬の住み心地の報告会をウェビナーで開催
2025.04.01
-
アンドパッド 建設業の第一線で活躍する女性たちによる特別座談会を開催
2025.03.25