徹底した顧客目線で製品・サービスを提供 2027年に売上1000億を目指す
サンワカンパニー 代表取締役社長 山根太郎 氏
建材や設備製品のすべてをインターネットを中心に販売するサンワカンパニーは、2018年9月期決算で売上高が93億円と過去最高を更新した。2027年に売上高1000億円を掲げる山根社長に今後の経営方針などを聞いた。

──まず初めに、御社の事業内容を教えてください。
弊社はもともと設計事務所や不動産開発業者向けに建材や設備機器の卸売や商品開発を行っていましたが、2000年からインターネットによる製品販売を開始し、今は建材や設備機器などの提供する製品のすべてをインターネットを中心に販売しています。自社開発した製品の製造をメーカーに委託し、直接仕入れを行うことで大手建材・設備メーカーに比べ3割程度価格を安くし、ユーザーの属性によらない価格の統一化を実現しています。
オンラインストアではキッチンやバス、洗面ボウルや建具など20カテゴリー、約6000点以上の製品が購入できます。今では売上の約8割がオリジナル商品です。タイルやレンガ、ガラスなどの輸入品も取り扱っていますので、ワンストップで総合的な提案ができます。
──建材・設備製品のインターネットでの販売は大きな特徴となっています。
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
アキレス・パラマウント硝子工業 断熱等級7の家の秋冬の住み心地の報告会をウェビナーで開催
2025.04.01
-
アンドパッド 建設業の第一線で活躍する女性たちによる特別座談会を開催
2025.03.25
-
硝子繊維協会 特別セミナーで最新の省エネ住宅トレンドを紹介
2025.03.05