LIVING TECH協会、Matter普及で米団体と連携協定
スマートホームの情報発信など強化
(一社)LIVING TECH協会は、IoT標準規格「Matter」を策定する標準規格団体 Connectivity Standards Alliance(CSA)とマーケティング連携協定を締結した。
一般的に、スマート家電やIoT機器の通信規格については、デベロッパーやハウスメーカー、家電メーカーなどがそれぞれ独自のシステムを形成しており、そのシステムに対応した機器のみが制御・コントロールできる仕組みになっている。
一方、Matterは国際的な統一通信規格であり、認証済みの機器であれば、メーカーやプラットフォームの垣根を越えた相互連携を可能にする。
今回、LIVING TECH協会はこのMatter規格を取り扱うCSAと連携することで、日本におけるMatterおよびスマートホームの普及を目指す。
普及に向けた施策として、一般ユーザーや住宅・不動産・生活関連領域の関連事業者に対し、ユースケースや課題解決につながる情報など幅広く「スマートホームおよびMatterに関する情報発信」を両者共同で実施していく。
なお、この取り組みの第一弾として、2025年6月20日に「”住まいをつなげるグローバルスタンダード『Matter』で変わる『スマートホーム2.0』の未来”」と題したイベントを実施した。

住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
インテグラル 「中大規模木造建築物の構造デザインセミナー」を開催
2025.08.14
-
木耐協、「気候変動による水害&お金と家と相続のこと」オンラインセミナーを開催
2025.08.08
-
CLUE ドローンを活用した点検DXの成功事例セミナーを開催
2025.08.05