2025.4.25

AIで間取り検索 規格住宅の提案で住友林業が年内実用化へ

注文住宅への活用も検討

 

住友林業は、顧客向け提案支援システム「AI間取り検索」の開発を進めている。2025年末までに全国の支店に導入し、規格型住宅商品「Premal」の提案時に活用する予定だ。

このシステムは、「顧客要望深掘AI」、「間取り検索AI」、「データベースAI」という3つの高度なAIを組み合わせたもの。営業担当が顧客の家族構成や住宅の好み、現在の住まいの悩みなどをヒアリングしてシステムに入力することで、高精度な提案を短時間で算出可能だ。

「顧客要望深掘AI」は、営業・設計・インテリア・外構・営業責任者・設計責任者の人格を持ったAI。ヒアリング内容を基に顧客の潜在ニーズまで予測することができる。こうして予測したデータを整理し、蓄積されたデータベースを駆使して最適な間取りを選出するのが「間取り検索AI」だ。この時、間取り検索AIが選出した間取りの特徴を「データベースAI」がデータベースに登録する仕組みとなっている。

なお、将来的には分譲住宅や注文住宅の提案時にもAI間取り検索を活用することを検討していく。

「AI間取り検索」システムの流れ