2025.4.1
住宅金融支援機構、中古住宅の取得資金対象に貸付金利引き下げ
フラット35に新メニュー「中古プラス」
(独)住宅金融支援機構は、一定の品質が確保された良質な中古住宅の取得資金を対象に貸付金利を引き下げる新制度「【フラット35】中古プラス」を創設する。引き下げ率は、当初5年間に年0.25%。フラット35Sなどほかの金利引き下げメニューと併用することが可能だ。
中古プラスの適用にあたっては、「断熱等性能等級4以上かつ、一次エネルギー消費量等級4以上」といった、通常のフラット35の技術基準に加え、「屋外に面する開口部」や「天井」などが同機構の定める技術基準に適合している必要がある。
なお、技術基準への適合を証明する方法は、原則として第三者の検査機関または適合証明技術者が目視で確認できる範囲において劣化等がないこととしている。
中古プラスの制度開始日は、近日中に同機構のホームページで公開される予定だ。

住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
アキレス・パラマウント硝子工業 断熱等級7の家の秋冬の住み心地の報告会をウェビナーで開催
2025.04.01
-
アンドパッド 建設業の第一線で活躍する女性たちによる特別座談会を開催
2025.03.25
-
硝子繊維協会 特別セミナーで最新の省エネ住宅トレンドを紹介
2025.03.05