2017.5.2
入門・住宅産業 これだけは知っておきたい住宅産業のキーワード
新設住宅着工戸数 50万戸時代の到来で求められる脱新築依存体質
キーポイント
▶住宅着工戸数は中長期的な減少傾向に
▶消費税率の引上げでさらに減少する懸念
▶50万戸時代の到来を予想する声も
住宅市場の「現状」を把握するための重要な指標となるのが、国土交通省が毎月発表している新設住宅着工戸数だ。
近年の住宅着工戸数の推移を見ていくと、2009年度が大きな転換点となっている。リーマンショックによる景気低迷の影響を受けて、着工戸数は前年度比25.4%減の77万5277戸となり、100万戸を割り込んだ。一時は160万戸を超える着工戸数があったが、一気に80万戸を割り込む水準にまで激減したのだ。
その後、住宅着工戸数は徐々に増加していき、消費税率が8%に引上げられる前の2013年度には98万7254戸まで回復した。
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
マーベックス・アキレス “断熱等級6”の時代の真の差別化ポイントを解説
2024.11.21
-
YKK AP・パラマウント硝子工業・日本住環境・アキレス 断熱気密の施工をプロが解説
2024.11.21
-
JCA・デコス エバーフィールド・久原氏が石川の木造応急仮設住宅について講演
2024.11.12