第29回シンポジオ「今、若者はどんな生活空間を求めている?~TOOLBOXに聞くリノベーションの未来像~」を開催
住まい価値総合研究所は、1月30日に第29回シンポジオ「今、若者はどんな生活空間を求めている?~ TOOLBOX に聞くリノベーションの未来像~」を開催した。
TOOLBOX は、DIY やリノベーションによる空間づくりのための商品を開発し、オンラインで販売。さらにリノベーションをわかりやすく楽しく実現できるように、改装パッケージを定額制で提供している。こだわりのセレクト品やオリジナル商品が20 ~ 30 代の若年層から人気を集めている。
事業のコンセプトは「自分の空間を編集するための道具箱」であり、講師の荒川公良取締役は「ユーザー自身が主導権をもって空間づくりに参加するための手立てを提供すること」と話す。荒川氏はもともとゼネコンのインテリアデザインの部署で働いていたが「お客さんは本当に満足したのか、この提案が本当に正解だったのか」との思いがあったという。その後、東京R不動産でリノベーションの設計を行うなかで「ユーザーに委ねていこう」という一つの解にたどりつき、社内ベンチャーとしてTOOLBOX を立ち上げた。
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
日本住環境・パラマウント硝子工業・アキレス 断熱等級7を座学・施工で学べる勉強会を大阪で開催
2025.05.16
-
トルネックス GX住宅の差別化戦略セミナー配信開始
2025.04.21
-
日本住環境・パラマウント硝子工業・アキレス 断熱等級7を座学・施工で学べる勉強会を開催
2025.04.03