GX志向型住宅 断熱等性能等級6以上、再エネ搭載など要件に160万円補助

省エネリフォーム、断熱窓、高効率給湯器への支援も継続

次世代太陽電池、2040年目途に20GW導入へ

発電コスト削減で自立した産業に

ZEH超えるGX志向型住宅の普及を後押し

国交省・環境省が補助制度も検討

住生活基本計画の見直しがスタート

ヒト、モノ、プレイヤー 2050年の姿から逆算

新たな経済対策が閣議決定 省エネ住宅支援など継続

断熱窓改修、高効率給湯器への補助など

建築士サポートセンターの運用開始

改正省エネ法・改正建基法の円滑な施行に向け

注文住宅の87.5%に太陽光発電の設置求める

住宅トップランナー基準の改定で

国交省、確認申請が必要なリフォーム・改修を明確化

主要構造部の過半であることが境に

国土交通省、中大規模木造の維持管理方法を紹介

建築主・設計者向けのパンフレット公開

建築用材は国産の減少幅が小さく 輸入2ケタ減で自給率上昇

木材自給率42.9%に上昇、半世紀ぶりの水準に

23年の木材自給率、3年ぶりに上昇

最低だった02年の約2.3倍まで回復