旭ファイバーグラス・YKK AP “等級5・6・7”の最適な外皮仕様をウェビナーで解説
旭ファイバーグラス、YKK AP
2月16日に旭ファイバーグラスとYKK APが共同で、「省エネ住宅セミナー~2023年の家づくりを考える~」と題したウェビナーを開催する。
2050年カーボンニュートラル実現に向け、住宅を取り巻く政策が大きく変わっている。例えば2022年は性能表示制度の断熱等性能等級で上位等級が新設されるなど、大きな転換期を迎えている。
今回のウェビナーでは、これからの住宅に関する省エネ政策の概要と“等級5・6・7”の最適な開口部・外皮仕様、新築・リフォームの補助金活用について解説する。
参加申込は、
https://lp.ykkap.co.jp/1829-EnergySavingHousingSeminar-Entry.html?hbc=afgc
問い合わせは、旭ファイバーグラスグラスウール営業支援グループ(TEL:03-5296-2053 koshukai@afgc.co.jp)
主催 | 旭ファイバーグラス、YKK AP |
開催日(期間) | 2023年2月16日(木)15:00〜16:30 |
場所 | ZOOMによるウェビナー |
料金 | 無料 |