CPS
Cyber Physical Systemの略。サイバー空間と現実社会との相互連携という意味。パソコンやスマートフォンだけでなく、あらゆるモノがインターネットに接続され、様々なビッグデータを取得・蓄積できる環境が整うことで、そのビッグデータを活用し、現実社会と連携したサービスなどを提供できるようになる。経済産業省では、年内にも「CPS推進協議会」(仮称)という組織を創設し、新たなビジネスの創出などを促していきたい考え。
掲載 Housing Tribune vol.494(2015.5.22)
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
トルネックス GX住宅の差別化戦略セミナー配信開始
2025.04.21
-
日本住環境・パラマウント硝子工業・アキレス 断熱等級7を座学・施工で学べる勉強会を開催
2025.04.03
-
アキレス・パラマウント硝子工業 断熱等級7の家の秋冬の住み心地の報告会をウェビナーで開催
2025.04.01