COP(エネルギー消費効率)
エネルギー消費効率を示す値。Coefficient Of Performanceの略で、日本語では「成績係数」とも呼ばれる。数値が大きくなるほど、エネルギー消費効率が高いことを示している。エアコンの場合、COPの値が大きいほど暖冷房時の消費電力量が少ない。
新たな省エネ基準では、設備や一部の家電まで含めて一次エネルギー消費量を削減することを求めている。そのため、家電や設備機器のCOPが重要な意味を持つ。
掲載 Housing Tribune vol.442(2012.11.22)
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
エフ・ディー・シー AI活用で差をつける工務店集客セミナーを開催
2025.07.29
-
ダイテック・AQ Group 高収益工務店経営セミナーをオンラインで開催
2025.07.28
-
アキレス コストを抑えた断熱改修を解説するウェビナーを開催
2025.07.23