シェアリング・エコノミー
欧米で広がりつつある共有の概念。世の中に余っている人や物、お金などを皆で共有するという考え方で、これを仲介するサービスが登場している。ソーシャルメディアの発達で、幅広い分野に広がりつつある。例えば、ディー・エヌ・エーは、自動車を使わない間は使いたい人に貸したいというオーナーと、必要なときに好みの自動車を使いたいというユーザーをマッチングする、個人間カーシェアサービスを開始している。
掲載 Housing Tribune vol.507(2015.12.25)
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
一般社団法人工務店フォーラム 災害に強い家づくりセミナー 第3回「いつまでもケガをしづらい家づくり」
2025.06.18
-
【住宅業界関係者向け】フォーリンラブ・ハジメの釣り教室
2025.06.09
-
アキレス・シネジック 熱中症・水害・台風から身を守る防災術
2025.06.09