2025.9.24

ハンファジャパン、パートナー企業と「グリーンアライアンス」拡大

太陽光発電システムの寄贈や環境教育を推進

 

ハンファジャパンは、SDGsの理念に基づき、パートナー企業と連携して太陽光発電システムの寄贈や環境教育を行う「グリーンアライアンス」の取り組みを強化している。

2024年にハンファジャパンが40周年を迎えるにあたり、新しい取り組みとして環境商材を扱う企業としてSDGsへの貢献を強化したいという思いから「グリーンアライアンス」の取り組みをスタートした。

李泰基(リ テギ)エナジーソリューション事業部 執行役員 事業部長は、「特にCSR(企業の社会的責任)活動の観点から、日本法人としての取り組みを充実させる必要性を感じていた。グリーンアライアンスは、SDGsの17のゴールのうち、特に7番目(エネルギーをみんなに、そしてクリーンに)、13番目(気候変動に具体的な対策を)、17番目(パートナーシップで目標を達成しよう)に焦点を当てている。これはハンファグループの経営理念『ともに行けば遠くへ』とも合致している」と話す。


この記事は会員限定記事です。
無料会員になると続きをお読みいただけます。

アカウントをお持ちの方

ご登録いただいた文字列と異なったパスワードが連続で入力された場合、一定時間ログインやご登録の操作ができなくなります。時間をおいて再度お試しください。