New   2025.7.10

大建工業、80周年記念事業のフラッグシップイベントを開催

空間展示、共創などテーマに“ミライ”を提示

 

80周年記念事業のフラッグシップイベントとして、東京国際フォーラムで「EXPAND THE FUTURE ~DAIKEN TryAngleフェア~」を開催した。

同社は、2025年度に80周年を迎えるにあたり、2026~2035年度までの次期長期ビジョン『TryAngle2035』を策定。目指す姿として「ずっと ここちいいね」の実現を掲げ、ステークホルダーに対して、サステナブルで快適な体験を提供していくことを目標としている。

今回、「ずっと ここちいいね」をテーマに、サステナブルで快適な未来に挑戦していくために、同社の姿を示す取り組みの一環として「EXPANDTHE FUTURE ~DAIKEN TryAngleフェア~」を開催。同社のビジョンや、空間展示、環境に配慮した新素材、快適ソリューション、2025年度の新商品、企業共創など、6つのテーマに分け展示した。

「公共・商業建築分野や海外展開にも注力していく」と話す億田社長


この記事は会員限定記事です。
無料会員になると続きをお読みいただけます。

アカウントをお持ちの方

ご登録いただいた文字列と異なったパスワードが連続で入力された場合、一定時間ログインやご登録の操作ができなくなります。時間をおいて再度お試しください。