様々な空間で必要不可欠な照明を魅力的で適切にコーディネートする「ライティングコーディネーター」

 

一般社団法人 日本ライティングコーディネート協会
TEL:03-6261-4762

https://jlca.or.jp/

ライティングコーディネートとは、様々な空間に対し、最適な光の環境を考え、問題解決のサポート、 検討・計画、空間イメージ作り、器具選定までをコーディネートする職業。資格制度では、電気の基礎、光源や照明器具の知識、照明理論、プレゼンテーション技術など、ライティングコーディネーターとして必要な知識を国内で唯一、一貫して学べる。

資格取得には同協会の認定講座を受講し、修了試験の合格が必要。認定講座は「短期集中講座」「オンデマンド通信講座」「委託講座(詳細は同協会HPをご確認下さい)」があり、選択できる。

常に新しいライティングに関する情報を得ることも可能

資格取得者は同協会の会員となることで、協会HPでのマイページの提供、情報配信、照明メーカー等からの技術情報、同協会のイベント情報などにより、常に新しい情報を得られるのも魅力。知識・技量の維持・向上が図れる。

2025年度資格試験の概要

■短期集中講座

受講期間2日間の集中講座
(年3回 10月、2月・6月(R8年)に開催)
受講資格下記のいずれかの要件を満たす人
1:建築・設備・インテリア・エクステリア関連の実務経験3年以上の人
2:大学、高校または専門学校の建築学科・電気学科・造園学科等の学科を卒業した人
3:建築士・電気工事士・インテリアコーディネーター等の資格を取得者されている人
(詳細は協会HPまで)
受講会場ZOOM配信授業
受講料4万5,000円(税別)
(教材費、受講料及び認定登録料)

オンデマンド通信講座(ガイドビデオ付き)

講期間3ヶ月(全6回講座)。
申込み随時受付、毎月開講
受験資格18歳以上の方
受講料4万5,000円(税別)
(教材費、受講料及び認定登録料)