2024.6.14

ハウジング・トリビューンVol.684(2024年11号)

子育て世帯が孤立しない住まい・まちづくり

Housing Tribune Podcast
毎号の目次を音声でご案内しています。Amazon MusicApple PodcastGoogle PodcastSpotifyにて配信中です。

HTʼs eyes

動くか木製窓市場
住宅業界で製造トラブルが起こる前に

子育て世帯が孤立しない住まい・まちづくり
インタビュー 東京大学大学院工学系研究科建築学専攻 大月敏雄 教授

TOPIC&NEWS

ペロブスカイトの普及に向け官民協議会が発足
木製窓市場への参入相次ぐ
りそな/埼玉りそなが空き家専用ローン

大阪・関西万博のシンボル 大屋根(リング)約9割が完成
23年度木質系内装建材決算 住宅需要の低迷で苦戦
シャッター2社、ともに売上高・営業利益が過去最高

INTERVIEW

(一社)住宅遺産トラスト 木下壽子 理事
価値ある住宅を後世に残す

CLOSE UP

YKK AP/関電工 業務提携、建材一体型太陽光発電の開発を加速
NEXT STAGE 住宅の製造品質を"ガチンコ"で競う業界初のアワード
日鉄興和不動産/電通 スマートホームプロジェクトを始動
大和ハウス工業 ストック事業「リブネス」が着実に拡大

動く耐力面材、耐力壁市場

業界団体の目指す先に~住宅関連団体が相次ぎ総会を開催~

連載

金丸レポート 【田舎再生の現場から】「エコルとごし」
食環境ジャーナリスト 金丸 弘美 氏

FLASH

旭化成ホームズ 「ミドル世代研究会」を立ち上げ実態、価値観を研究
旭化成ホームズ 木造住宅の新ブランド「Asu-haus」のモデル棟をオープン
三井ホーム 本社、グループ会社を新木場へ移転・集約
三井ホーム/相鉄不動産 木造マンションシリーズ初の複合用途「KNOCKSゆめが丘」
エコワークス 首都圏へ進出、第一号物件が完成
(一社)プレハブ建築協会 積水ハウス仲井社長が新会長に就任
長期使用住宅部材標準化推進協議会 標準化部材150品目の達成を視野に
三井不動産レジデンシャル 日本初のMRモデルルームをオープン
UR都市機構 屋外空間を使って未来の団地風景を作る社会実験スタート
(一社)日本シヤッター・ドア協会 国家資格の技能検定の試験機関に前倒しで申請
木構造デザイン 児童養護施設「星美ホームサローネ」プロジェクトが完成
パナソニック ハウジングソリューションズ 基材に不燃紙を使用した天井用ルーバー
立川ブラインド工業 国産材スラットなど木製ブラインドを強化
トーソー ロールスクリーン&バーチカルブラインド主力生地のカラーをリニューアル