ハウジング・トリビューンVol.682(2024年8・9号)
マイナス金利解除で何が変わる?
HTʼs eyes
住まいとモビリティの融合が生む可能性
怒りのボルテージが示すもの
マイナス金利解除で何が変わる?
インタビュー
ニッセイ基礎研究所 小林 正宏 客員研究員
MFS 塩澤 崇 取締役COO
(一社)移住・住みかえ支援機構 大垣 尚司 代表理事
平井FP事務所 平井 美穂 代表
TOPIC&NEWS
国土交通省が住リテラシーで情報発信
用途規制緩和などが盛り込まれた改正地域再生法が成立
23年度倒産は9年ぶりの高水準、人手不足倒産は建設業が最多
「東京ゼロエミ住宅」、新「水準A」は240万円補助
後付けひさしの要望が高まる
EXG2024を見る 社会課題の解決を図る商品提案が加速
業務負荷の大きい現場監督を救え!
連載
金丸レポート 【田舎再生の現場から】「BOOK SHOP TRAVELLER」
食環境ジャーナリスト 金丸 弘美 氏
CLOSE UP
住友林業 主要構成を木材被覆のみで1時間耐火認定
建材・設備メーカーに聞く 2024年 春のイチオシ商品
FLASH
中央住宅 埼玉・大宮駅徒歩圏にファミリー向けマンション
日鉄興和不動産/リンクジャパン かかりつけ医によるオンライン診療を国内初実装した分譲マンション
大建工業 空調設備工事会社を子会社化
パナソニック くらしアプライアンス社 家電に加えて家具をコーディネートした賃貸住宅を提供
渡辺パイプ 建設プロユーザー向けECサイトを開設
プライム ライフ テクノロジーズ 家とモビリティの空間連携で価値創出
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
日本住環境・パラマウント硝子工業・アキレス 断熱等級7を座学・施工で学べる勉強会を開催
2025.04.03
-
アキレス・パラマウント硝子工業 断熱等級7の家の秋冬の住み心地の報告会をウェビナーで開催
2025.04.01
-
アンドパッド 建設業の第一線で活躍する女性たちによる特別座談会を開催
2025.03.25