ハウジング・トリビューンVol.646(2022年15・16号)
進化する防災住宅
HTʼs eyes
“太陽光発電義務化”に賛成56%、反対41%
空き家は相続から3年が勝負
進化する防災住宅
「防災住宅」に採用したい建材・設備ガイド
INTERVIEW
(一財)ベターリビング 理事長 眞鍋純 氏
社会的ニーズがある部品の普及にトライ 増大する省エネ関連の判定・評価に対応
TOPIC&NEWS
東京都、住宅の脱炭素化推進へ「建築物環境報告書制度」新設
住宅、賃貸でCLT活用が拡大
平屋の新商品開発が加速 “卒賃貸”層などから支持
ZEHの仕様基準案まとまる
低未利用地の利活用進む
新たな価値提案が進む窓シャッター
北海道が道産木材活用の非住宅建築を登録し、利用を促進
大工の会発足 危機的状況からの脱却へ型破り大工の呼びかけに志ある大工が集結
スマカチ通信 3Dプリンターは住宅建築に革命をもたらすのか?
連載
国産材を生かす㉝ 頼りになるパートナーを見つけよう
林材ライター 赤堀楠雄 氏
CLOSE UP
伊藤忠建材 木材のサプライチェーン構築を強化
パナソニック エレベーター ホーム・小型エレベーターの販売を30年に200億円
FLASH
三菱地所レジデンス 体験型バーチャルモデルルームをオープン
永大産業 内装建材「Skism」のラインアップを拡充
(一社)日本建材・住宅設備産業協会 IoT住宅についてのトピックスを報告
(一財)住まいづくりナビセンター 「リフォーム評価ナビ」10月から定額制料金プランを開始
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
アキレス・パラマウント硝子工業 断熱等級7の家の秋冬の住み心地の報告会をウェビナーで開催
2025.04.01
-
アンドパッド 建設業の第一線で活躍する女性たちによる特別座談会を開催
2025.03.25
-
硝子繊維協会 特別セミナーで最新の省エネ住宅トレンドを紹介
2025.03.05