リノベる、業務効率化の取り組みを加速
遠隔施工管理などのテスト運用を開始
リノベるは、業務効率化の取り組みを加速させる。デジタル技術を活用した遠隔施工管理や、顧客管理システムなどのテスト運用を開始した。
ARやMR導入でオフィスからでも施工管理
リノベーション住宅の商品企画・設計・施工・販売支援のワンストップサービスを提供するリノベる(東京都渋谷区・山下智弘代表取締役)は、自社直営のリノベーション工事の業務効率化を加速させる。その一環として、今回2つの取り組みのテスト運用に着手した。

全文を読むにはログインまたは無料会員登録が必要です
ご登録により記事全文が閲覧可能になるほか、今後は会員様向けサービスなどもご用意していく予定です。是非この機会にご登録をお願いいたします。
よくあるご質問(FAQ)・
Housing Tribune Online無料会員について
Housing Tribune最新刊
ハウジング・トリビューンVol.615(2021年4号)
特集:
中古住宅流通量増で期待度上昇
「中古マンションを購入してリノベーション」ということが住まいの選択肢の一つとして定着する一方で、戸建住宅のリノベーションについては、ニーズはあるものの工事の難しさ、性能の確保、コストアップなどのハードルも多く普及には至っていない。しかしここにきて建材メーカーなどが中心となり戸建住宅の性能向上リノベーションを支援する動きが活発化している。日本では戸建住宅の方がマンションよりもストック数は多く、新築市場が縮小していく中で有望市場であることは間違いない。戸建リノベの収益化に向け、どのようなアプローチが有効なのか。トップランナーの事業者の動きからヒントが見えてくる。
目次を見るリンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
エリーパワー 羽田空港の大規模災害への備え 充電設備の機能強化として蓄電システム100台納入
2021.02.26
-
三協立山・三協アルミ社、スチールメッシュフェンス「ユメッシュプラス」発売 意匠性や機能性をプラスした新デザイン
2021.02.25
-
タカラスタンダード、「台湾タカラ会」初のオンライン開催
2021.02.25
-
三協立山・三協アルミ社、鋳物門扉「ジオグランテ」発売 高尺で重厚感のあるデザインで邸宅の顔を飾る
2021.02.24
-
一般社団法人日本インテリアファブリックス協会とインテリアフロア工業会が統合
2021.02.24