ハウジング・トリビューン Vol.585(2019年18号)
空き家対策最前線 回りだす官民連携の自立モデル
空き家対策最前線
回りだす官民連携の自立モデル
目次
HTʼS EYES
繰り返される自然災害に何ができる?
住宅用地特例の壁
空き家対策最前線
回りだす官民連携の自立モデル
INTERVIEW
次の目標は「日本一のホームビルダー集団」
アキュラホーム 社長 宮沢 俊哉 氏
多様化するニーズへの対応が中小工務店生き残りのカギ
WAKUWAKU 代表取締役 鎌田 友和 氏
地域工務店こそSDGsに取り組むべき
(一社)JBN・全国工務店協会 会長 大野 年司 氏
TOPICS&NEWS
ヴィンテージマンションのリノベ市場活況の兆し
国交省、住生活基本計画(全国計画)の見直し議論開始
大きな駆け込み需要ないまま消費税10%へ突入
卒FIT後の電力買い取りで環境貢献の動き広がる
卒FITで“仮想蓄電”の提案が加速
アキュラホーム モデルハウスを災害時支援の施設に
断熱・開口部業界 建築物省エネ法の改正がターニングポイントに
岡部 繰り返しの地震に耐える木造筋かい金物を訴求
連載
金丸レポート【田舎再生の現場から】cace4. 和歌山県田辺市その⑤
食環境ジャーナリスト 金丸弘美 氏
新・住まい学 「空の産業革命と住まい」【後編】
三菱総合研究所 主任研究員 大木孝 氏
ここがすごい‼ プレミアム住宅建材
エクセルシャノン「シャノンウインド(ESクリアスーパー、ESクリア)」
CLOSE UP
パナソニック ライフソリューションズ社
ショールーム戦略で新機軸 接客の社内認定制度を開始
(一社)プレハブ建築協会 戸数・シェアの減少続くなか性能・品質の向上は着実な広がり
(一社)日本木造住宅産業協会 平成28年省エネルギー基準適合住宅が8割超に
FLASH
大和ハウス工業、三協立山 共同開発した植物工場システムを来月から販売
ミサワホーム AI型チャットボット使ったサービス開始
リネシス 賃貸に住み続ければ最後は持ち家に
パナソニック ライフソリューションズ社 電設事業、30年に売上高4000億円へ倍増
ブルム 中長期の商品戦略を発表 居住スペースの狭小化などに対応
Channeling Data
妻の半数が夫に料理してほしい
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
(一社)日本木造住宅産業協会 4月1日からの改正法に関連した「事故抑止セミナー」を開催
2025.01.15
-
(一社)新木造住宅技術研究協議会・硝子繊維協会 高断熱住宅の最新技術をセミナーで紹介
2025.01.09
-
日本住環境・パラマウント硝子工業・アキレス 断熱等級7を学ぶセミナーをパラマン館で開催
2025.01.08