木造化の次の有望株は宿泊施設 軸組やツーバイフォーの木造ホテルが続々
外国人旅行者急増の追い風も
老健施設や保育園などに次ぐ木造化の有望株として宿泊施設が注目を集めている。実際に、軸組工法やツーバイフォー工法で木造ホテルを建てる事例が相継いでいる。 近年、拡大する木造建築市場だが、建物の用途別に見ると、老健施設・福祉施設や、保育園などが大半を占めている。木造ならではの快適な住環境が、利用者のニーズにマッチしているほか、建築費の高騰や職人不足などの要因により、木造の優位性が顕在化し始め、口コミで…
続きを読むには…
この記事は、無料会員向けコンテンツです。
会員登録をすると読むことができます。
会員の方はログイン
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
LIXIL、最適な商品の組み合わせを自動で提案するデジタルサービス「LIXIL商品プランレコメンドシステム」を開始
2022.06.29
-
三協立山・三協アルミ社、アパートドア「AXⅡ」バリエーション拡充
2022.06.29
-
サンワカンパニー、「シェアコレクション」にmobileCLASCOを提供
2022.06.29
-
サンワカンパニー福岡ショールーム 移転リニューアルオープン
2022.06.29
-
パーパス、中国ブロック リビングソリューション山口が移転
2022.06.29
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
HEAT20 研究方針や研究結果をオンラインで発表
2022.06.08
-
アキレス 全3回のオンラインセミナーの第2回を7月に開催
2022.06.06
-
アキレス 青森で「設備面から見た住宅の高断熱化の効果」をテーマにしたセミナーを開催
2022.06.03