ハウジング・トリビューン Vol.428(2012年6号)
上手に使って、賢くマイホーム取得 得する住宅2012
目次
HTʼS EYES
市場拡大の気配が漂うリフォーム市場
「死に寄り添う住まい」のあり方を考える
上手に使って、賢くマイホーム取得
得する住宅2012
TOPICS&NEWS
経産省が太陽光発電の「屋根貸し」制度を検討
中国発建築用"コピー金物”に要注意
住宅メーカー、高齢者住宅で攻勢
INTERVIEW
「ニューノーマルな消費者」が求める住まいの姿
人の生と死にもっと寄り添ったソフト面での研究開発を
三菱総合研究所 吉池基泰・主任研究員
"木造復権”に向け 地域に芽生える担い手づくりの輪
CLOSE UP
東京都 新たな太陽熱住宅の普及に向けて設置経費の半分を補助
積水ハウス 戸建住宅事業が好調で増収増益、売上、利益ともに中計を上回る
リンナイ ガスと電気の良さを最大限に活用 「ECO ONE」が実現する"ハイブリッドな暮らし”
PICK UP
クリナップ "キレイ”がさらに進化した高級システムバスルーム
住友ゴム工業 地震の揺れを最大70%低減する木造住宅用制震ダンパーを投入
FLASH
中央住宅 埼玉県戸田市で全43棟のプロジェクト、城北エリアへの足がかりに
ミサワインターナショナル 蓄電装置「ウルトラキャパシタ」を国内で販売へ
永大産業 シニア世代をターゲットに相次ぐ商品開発、「セーフケアプラス」を本格展開
サンゲツ 一般ユーザーが選びやすい壁紙をアピール
㈳プレハブ建築協会 ストック分野の取り組みを強化、新たな分科会を設置
日本金属サイディング工業会 震災復旧で金属サイディングの需要が急増
Channeling Data
住環境研究所「東日本大震災による住意識の変化追加調査」
連載
新・住まい学 学習環境と住まい【前編】東京大学大学院情報学環准教授 山内祐平
南雄三が行く!! ドイツの「屋根と製材展」でも断熱が熱い
ハウジング・ラボ 長谷工コーポレーション 「Be-Next」(ビーネクスト)
住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
日本住環境・パラマウント硝子工業・アキレス 断熱等級7を座学・施工で学べる勉強会を開催
2025.04.03
-
アキレス・パラマウント硝子工業 断熱等級7の家の秋冬の住み心地の報告会をウェビナーで開催
2025.04.01
-
アンドパッド 建設業の第一線で活躍する女性たちによる特別座談会を開催
2025.03.25