朝日ウッドテック 衛生機能を備えた天然木商品群の新たな機能ブランドを展開
朝日ウッドテックが、フローリングなど衛生機能を備えた天然木商品群を表す新たな機能ブランド「HYGIENIC(ハイジェニック)」の展開を開始した。

同社は、昨年7月に天然木フローリング、複合フローリングで日本で初めて「SIAA抗ウイルスマーク」を取得し、挽き板フローリング「LiveNaturalプレミアム」シリーズを皮切りに、すべての天然木化粧床材の抗ウイルス仕様への切り替えをスタート。今年1月には日本で初めて天然木フローリングで「SIAA抗菌マークを」取得し、ユーザーへ訴求している。
同社では、床には、こうした「抗ウイルス性能」「抗菌性能」だけでなく、消毒液を使った手入れのしやすさ、汚れのつきにくさ、ホルムアルデヒド・VOC放散量の少なさなど、より包括的な衛生性能が求められるとして、5つの衛生性能について、ある一定の基準を満たした天然木製品について、機能ブランド「HYGIENIC(ハイジェニック)」仕様として提供していくことにした。
5つの衛生性能は「抗ウイルス性能」「抗菌性能」「耐薬品性能」「耐汚染性能」「室内空気環境性能」。天然木フローリングは、一部を除き全ての製品が「HYGIENIC(ハイジェニック)」仕様となる。
現在、41商品227品番を「HYGIENIC」の対象製品としており、対象製品には製品ブランドの後ろに「HYGIENIC」仕様の表記がつく。
今後は、床材だけでなく、手摺やカウンター、階段材、壁材なども切り替えていく。

住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
一般社団法人工務店フォーラム 災害に強い家づくりセミナー 第3回「いつまでもケガをしづらい家づくり」
2025.06.18
-
【住宅業界関係者向け】フォーリンラブ・ハジメの釣り教室
2025.06.09
-
アキレス・シネジック 熱中症・水害・台風から身を守る防災術
2025.06.09