New
2025.5.20
国内初、マンション査定に生成AI活用 LIFULLら2社が新サービス開発
LINEで気軽に相談可能
LIFULLと不動産仲介業などを手掛けるウィル(兵庫県宝塚市)は、LINEを使った生成AIによるマンション価格査定サービス「AIウィルくんのマンション査定BETA(LINE)」を開発、2025年5月20日からサービス提供を開始した。
このサービスは、自宅マンションの査定を希望するユーザーが、LINE上での生成AIとの対話を通じて、非対面で目安価格を把握できるもの。
ユーザーが物件情報(所在地、間取り、築年数など)や特徴を入力すると、生成AIが査定価格を提示するという流れだ。
また、AIが査定価格に影響するプラス要因・マイナス要因を的確に把握することで、その根拠を説明できることがポイント。これまでも機械学習型AIを使った査定サービスはあったが、機能は査定価格の提示にとどまっていた。
今回、生成AIの利用によって価格の根拠まで説明できるようにしたことで、査定結果に対するユーザーの納得感を得られやすくなった。
加えて、気になる点を質問し、会話を重ねることで、より高く売却するための戦略などもAIが分かりやすく解説してくれる。
なお、現在のサービス提供エリアは関西圏(大阪府・兵庫県)のみだが、今後は順次対応エリアを拡大する方針。さらに、戸建て・土地など、マンション以外の物件種別にも対応できるようにしていく。

住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
日本住環境・パラマウント硝子工業・アキレス 断熱等級7を座学・施工で学べる勉強会を大阪で開催
2025.05.16
-
トルネックス GX住宅の差別化戦略セミナー配信開始
2025.04.21
-
日本住環境・パラマウント硝子工業・アキレス 断熱等級7を座学・施工で学べる勉強会を開催
2025.04.03