2025.5.8
積水ハウス建設、高卒社員工を8年後に約3倍へ
育成体制などを強化
積水ハウスグループの積水ハウス建設ホールディングスは、高校卒業予定者を中心とした住宅建築を担う社員工「クラフター」の数を2033年4月時点で1000人にする計画を発表した。24年3月末時点では360人であり、8年後に約3倍に増やす。
そのための施策として25年度から育成体制の強化や待遇の改善に取り組んでいる。
育成強化では、クラフター訓練校の講師役であるトレーナー約2倍に増員し、受け入れ体制を拡充。その上で、トレーナー1人あたりが指導する訓練生の数を減らし、少人数体制で訓練を行う。
また、現場の指導役であるチーフクラフターを増員し、訓練後の育成体制も強化する。
待遇面では、2023年度、24年度と連続で行ってきた初任給アップを25年度も実施し、初任給を前年比で最大3%引き上げた。

住まいの最新ニュース
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
イベント
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
トルネックス GX住宅の差別化戦略セミナー配信開始
2025.04.21
-
日本住環境・パラマウント硝子工業・アキレス 断熱等級7を座学・施工で学べる勉強会を開催
2025.04.03
-
アキレス・パラマウント硝子工業 断熱等級7の家の秋冬の住み心地の報告会をウェビナーで開催
2025.04.01