適切な断熱と空調使用の効果を裏付け
トヨタホームが慶應義塾大学と産学共同研究
トヨタホームは、住宅の断熱性能や空調方式の違いが住まいの快適さや居住者の健康に与える影響について、慶應義塾大学の伊香賀俊治名誉教授、同理工学部の川久保俊准教授との産学共同研究に取り組んでいる。
この一環で一昨年にWEB調査を行ったところ、高断熱+全館空調の住宅は低断熱+個別空調の住宅に比べ快適かつ健康に良い影響を与えるといった知見を得た。
今回、この調査を裏付けるために実測調査を実施。実測は、①断熱等級 5(ZEH基準)+全館空調、 ②断熱等級 5(ZEH 基準)+個別空調 、③断熱等級 4(省エネ基準)+個別空調という3タイプのトヨタホームの住宅に住む子育て世帯を対象に行った。その結果、室内環境測定において①の住宅は夏季・冬季ともにいずれの居室でも室温・相対湿度が推奨範囲に収まることを確認した。また、玄関、廊下、脱衣室などの居室以外の空間においても寒さを感じにくいことが分かり、断熱性能と空調方式の違いが快適で健康的な住環境の創出に寄与する可能性が読み取れた。
さらに、夏季期間には子どもの疾病と睡眠に関する実測調査も実施。①の住宅に住む子どもは③に住む子どもと比較し、夏季の3か月間に風邪や発熱といった体調不調になる回数が少ないことも確認した。
リンク先は各社のサイトです。内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
内容・URLは掲載時のものであり、変更されている場合があります。
-
フクビ化学工業 マンションの音対策でウェビナーを開催
2024.10.03
-
ウィズガスCLUB これからの暮らしや住まいについて考えるシンポジウム
2024.09.27
-
ダイテック、福井コンピュータアーキテクト、log build、Cocolive DXと2024年問題対策をテーマにセミナーを開催
2024.09.27