に投稿

【日本板硝子】真空層で理想の断熱性能を実現する窓ガラス「スペーシア」

世界で初めて真空ガラスを商業生産

開口部からの熱損失は非常に大きい。このため、住宅の断熱性能を高めるためには、開口部の断熱が重要だ。

日本板硝子は2枚のガラスの間に真空層を設けるという独自の技術で、開口部の断熱性能向上を実現。真空では熱の伝導、対流がゼロになる。日本板硝子はシドニー大学と提携し、世界で初めて真空ガラスの商業生産に成功。1997年から日本で唯一、真空ガラスの商業生産を行っている。

一枚ガラスの約4倍の断熱性能

スペーシアの2枚のガラスの間にある真空層は優れた断熱性能を発揮する。一枚ガラスの熱貫流率が6.0W/(㎡・K)であるのに対し、スペーシアでは1.4W/(㎡・K)。熱貫流率の数字が小さいほど断熱性能は高いため、一枚ガラスの約4倍の断熱性能があり、省エネ性に優れる。

さらに、遮熱性能を高めたタイプの「スペーシアクール」は、断熱性能との相乗効果でさらなる省エネ効果が期待できる。

一枚ガラスのサッシに入る薄さ

スペーシアの厚さは6.2mmと薄い(Low-Eガラス3mm+真空層0.2mm+フロート板ガラス3mmの場合)。このため、既存の一枚ガラス用サッシ(フロート板ガラス3mm厚の場合)の障子に納めることができ、既存窓の高断熱化を容易に図れる。複層ガラスの場合、ガラスとガラスの間に空気層を設けて断熱するため、一定の厚さが必要になるが、真空層は厚さによる断熱性能の影響は受けない。このため、スペーシアは真空層を0.2mmと非常に薄くしても高い断熱性能を確保でき、商品の厚みを6.2mmに抑えることに成功している。

記者の目

既存の一枚ガラス用サッシと交換できることは、リフォームのしやすさという点で、スペーシアの大きなメリットだろう。今では断熱性能の高い複層ガラスが世の中に普及してきたとはいえ、まだ一枚ガラスを使っている家は多く、窓辺の冷え冷え感やヒートショックの原因となる部屋の温度差緩和、結露対策などの理由で、断熱性能を高めたいと考えている人も多いはずだ。そういったニーズに対し、スペーシアなら比較的簡単に施工できるため、開口部の断熱リフォームの大きな味方と言えそうだ。

DATA

商品

スペーシア

価格

お問い合わせください

会社名

日本板硝子株式会社

ホームページ

http://www.nsg.co.jp/