に投稿

【旭トステム外装】シーリングを不要にし、 美しい外観を生み出す窯業系サイディング「AT-WALLガーディナル」

シーリングの劣化問題を克服

塗装技術などの発達により、耐久性が向上している窯業系サイディング。しかし、外壁材本体が長寿命化する一方で、外壁材同士の継ぎ目を埋めるためのシーリング材の劣化は早く、経年により目地の汚れなどが目立ってしまう。旭トステム外装のAT-WALLガーディナル(以下ガーディナル)は、新工法を導入し、シーリングの劣化問題を克服した。

シーリングを使わない新工法を開発

ガーディナルは「三辺合いじゃくり工法」によりシーリング材そのものを不要にした。合いじゃくりとは、互いの外壁材の厚さを半分ずつ削りとって溝をつくり、納める接合法。シーリング材を使わずに外壁材を接合できるのが特徴だ。シーリングを行わないので、継ぎ目が目立たないうえ、経年によるシーリング材の劣化や汚れなどを心配する必要もない。専用のジョイント部材「カンシキくん」との組み合わせで、施工性も大幅に高まった。

耐候性・防汚性に優れ、長期にわたって新築時の美観を保持

ガーディナルのもう一つの特徴が、耐候性、防汚性に優れること。外壁材表面に独自の「セルフッ素コート」を施しており、変色や色褪せを防ぐ。表面に付着した汚れなどを雨水で洗い流す作用もある。このため、ガーディナルは「塗膜15年保証」を実現。長期にわたって新築時の美観を保つ。メンテナンス周期も一般的な外壁材の5〜7年と比べて、ガーディナルは15〜20年と長く、メンテナンスの手間やコストを削減できる。

入隅部
窓まわり部

記者の目

シーリングの劣化や汚れは窯業系外壁材にとって大きな課題だった。とくに外壁材本体の耐久性が向上するにつれて、シーリング材の耐久年数との間に差が生じ、定期メンテナンスが複雑化していた。ガーディナルはシーリング材そのものを使わないことで、この問題を解決。

そればかりではない。同社ではそれまでシーリングレス工法として、四辺合いじゃくり工法を採用していたが、外壁工事は壁面の幅に合わせて現場で外壁材本体を切断し貼り合わせる。合いじゃくりで接合するためには、切断面の合いじゃくり加工が必要な場合もあり、現場作業に手間が掛かった。ガーディナルの三辺合いじゃくり工法は、切りぱなし辺と合いじゃくり辺を専用部材でつなぐため、切断面の合いじゃくり加工が不要。施工性を大幅に高めた。

DATA

商品

AT-WALLガーディナル

価格

お問い合わせください

会社名

旭トステム外装株式会社

ホームページ

https://www.asahitostem.co.jp/

3Dカタログ

3Dカタログ.comでこの製品の3Dデータを確認

国内最大級!!「3Dカタログ.com」は豊富な建材、住設機器、インテリア製品の3Dデータを誰でもWEB上で閲覧でき、実際に施工した場合の完成イメージの確認や、建材・住宅設備機器の選定が可能な3Dシミュレーションサイトです。

※運営:福井コンピュータアーキテクト(株)